募集要項

2026年度入学試験要項

募集人数

40名(総合型選抜・学校推薦型選抜・社会人入学を含む)

【総合型選抜】

(1)~(4)の条件を満たす者

(1)高等学校を2026年3月に卒業見込みの者 もしくは 18歳以上で高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者

(2)本校のアドミッションポリシーを理解し、共感できる者

(3)本校を専願とする者

(4)2025年度オープンキャンパス または 個別相談会・見学会に1回以上参加された者

※出願には事前エントリーが必要です。エントリーについての詳細は下記の「詳細はこちらから」よりご確認ください。

【学校推薦型選抜】

(1)~(3)の条件を満たす者

公募推薦

(1)高等学校を2026年3月に卒業見込みの者

(2)出身高等学校長が推薦する者

(3)本校を専願とする者

指定校推薦

(1)本校が指定する高等学校を2026年3月に卒業見込みの者

(2)出身高等学校長が推薦する者

(3)本校を専願とする者

【一般入学試験】       1次・2次

(1)高等学校を2026年3月に卒業見込みの者

(2)18歳以上で高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者

  ※2次試験は1次試験の時点で募集人員に達した場合は実施されません。

【社会人入学試験】       Ⅰ~Ⅳ

(1)18歳以上で高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者で、

   就業経験のある者。

  

  ※Ⅲ・Ⅳは社会人入学試験Ⅱの時点で募集人員に達した場合は実施されません。

  総合型選抜
学校推薦型選抜

社会人入試Ⅰ

一般入試

社会人入試Ⅱ

出願期間 2025年9月29日(月)~2025年10月20日(月)

2025年11月10日(月)~2025年12月10日(水)

試験日 2025年11月1日(土) 2025年12月20日(土)
試験科目

【総合型選抜】
課題・書類選考


【公募】
国語総合 (現代文のみ)
面  接


【指定校】
面  接

小論文
面 接

国語総合(現代文のみ)
数 学 Ⅰ
コミュニケーション英語Ⅰ

小論文
面 接

合格発表 2025年11月14日(金)

受験者本人および高等学校宛に合否通知書を郵送
2026年1月13日(火)12時
受験者本人宛に合否通知書を郵送
ホームページでも公開します
手続締切日 2025年11月25日(火)必着 2026年1月23日(金)必着
入学検定料 25,000円 25,000円
出願書類 ・入学志願票(様式1)
・推薦書
(学校推薦型選抜者のみ)
・課題
 (総合型選抜者のみ)
・写真票
・受験票
・入学検定料振込証明書
・返信用封筒(2枚)


高等学校を2026年3月に
卒業見込みの者
・調査書
・卒業見込証明書


18歳以上で高等学校を卒業した
者と同等以上の学力があると

められた者

・調査書
 (または成績証明書)
・卒業証明書
※高等学校より発行されたもの

・入学志願票(様式3)
・写真票
・受験票(様式4)
・入学検定料振込証明書
・返信用封筒(2枚)
・調査書
 (または成績証明書)
・卒業証明書
※調査書、卒業証明書は高等学校より発行されたもの

・入学志願票(様式2)
・写真票
・受験票
・入学検定料振込証明書
・返信用封筒(2枚)

高等学校を2026年3月に
卒業見込みの者
・調査書
・卒業見込証明書


18歳以上で高等学校を卒業した
者と同等以上の学力があると

められた者

・調査書
 (または成績証明書)
・卒業証明書
※高等学校より発行されたもの

・入学志願票(様式3)
・写真票
・受験票(様式4)
・入学検定料振込証明書
・返信用封筒(2枚)
・調査書
 (または成績証明書)
・卒業証明書
※調査書、卒業証明書は高等学校より発行されたもの

受験を希望する場合は下記の方法をご確認の上、募集要項を請求してください。

募集要項及び一般入学試験問題(過去問題)の請求方法

下記の①、②のどちらかの方法で請求してください。

出願締切日の2週間前までにはご請求下さい。

※2026年度募集要項は現在作成中です。発送は7月中旬頃を予定しています。

①学校窓口で受け取る

本校窓口までお越しください。 受付時間:8:30~17:00(土日祝日を除く)

②郵送を希望する

請求方法

以下のメールフォームより必要事項をご記入の上、お申し込みください。

※お手元に届くまで1週間程度かかる場合があります。期間を開けずに再請求することはご遠慮ください。1週間以上たっても届かない場合はお電話にてお問い合わせください。

募集要項・過去問題の請求はこちら

 

注意事項

(1)一度受理した出願書類は返却しません。
(2)記入漏れや書類が不足している場合は受付できません。提出前に必ず確認してください。
(3)出願及び受験票未着に関する問い合わせは、早めに行ってください。
(4)今後本校からの連絡はすべて入学志願票に記載された電話番号に連絡しますので、変更された場合は速やかに本校入試係までご連絡ください。
(5)試験当日、本校の駐車場は使用できません。なるべく公共交通機関をご利用ください。都合により車で来校される場合は周辺の駐車場をご利用ください。

<個人情報の取り扱いについて>
出願書類の個人情報は、入学試験の実施に関する業務、入学後の準備に関する業務に利用し、それ以外の用途には使用しません。

 

 

※年末年始休業のお知らせ
  12月27日(土)~1月4日(日)は休業させていただきます。